人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぼちぼちつぶやきます。


by hanabusa-yoshi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

忍耐強いアメリカ人?

さてワタクシ、ボストンに引っ越してきてもうすぐ1年になります。

この1年、お友達にも恵まれたし、意外にも大きなトラブルもなく、危険にさらされることも、命を狙われることもなく(当たり前)、日本のいるときよりもかなりお気楽に過ごしております。
ありがたいですね~。

そんな中でも、日米の文化の違いというのを肌で感じています。
それでも長く暮らしてれば、それが普通に当たり前になってくると思うし、その違いも気にならなくなるのかな?と思いますが、ちょうど1年だし新鮮さが残るうちに書いておこうと思います。

アメリカに来た日本人の多くが口にする、日米の違いはサービスなんじゃないでしょうか。
えぇワタクシはっきり言えますが、日本のサービスは世界一です。
やりすぎっちゅうくらい、日本はサービスしてくれます。
電車のアナウンスから、スーパーのレジにいたるまで、本当にすごいです。
そのすごさは、アメリカに来て初めて知りました。

日本のサービスに慣れてると、アメリカだと最初は厳しいかもしれません。
レジのスタッフは、何かを飲みながら食べながら、はたまた携帯で話しながら仕事してます。
どれだけ、レジにお客さんの行列が出来たとしてもです(笑)
みんなマイペースです。

そしてもっと驚いたのは、そのレジに皆さん文句も言わずに辛抱強く並びます、待ちます
お客さん自体もゆるゆるなので、のんびり支払いをしています。
混んでれば30分くらいレジで待つのは普通です。

これ、日本だったらものすごく文句が出るでしょうね。

公共の場では、アメリカ人は非常に忍耐強いです。
スーパーでも並ぶけど、郵便局や役所でも並びます。
そんなときは、みんなお行儀がいいです。

アメリカは合理主義だと聞いてましたが、サービスに関しては決して合理的ではないようです。
でも、それが普通でそれがアメリカの文化なので、仕方がありません。

ワタクシ結構せっかちでしたけど、こちらに来てから気が長くなりました。
こういうことに怒っていると、いつもいつも怒ってなきゃいけないので、寿命が縮みます。
そんなわけで、きっとみんな忍耐強いんだろうなぁ。
私の場合ラッキーなことに、そんなに嫌な店員さんに出会ったこともないから、我慢できる範囲なんだと思います。

そんなアメリカ人なんだけど、車に乗ると豹変します。
ものすごいせっかちに変身します。
もう、本当に見事にせっかち君に大変身です。
前の車が青になって1秒でも出ないと、クラクション鳴らします。
鳴らさないと負けかのように鳴らします。
ウインカーも出しません、たぶんウィンカー出したら負けなんだと思います。


ってコレはたぶんボストンだけの話しみたいです。
他州では、そんなことないみたいです。
今日の英語の授業で先生が、ボストンのドライバーはMassholesと呼ばれているそうです(隠語が含まれているので、わかる人だけ笑ってください)

車の中ってある意味、個人的な空間で自分の意思で動かしているから、自分の思い通りにならないとイライラするのかしらね。
でも、なんでボストンはこんなにみんな運転荒いのかしら?

カナリの確立で事故を起こしている車を見かけますが、我が家はそんな目に合わなくてすんでいるので、コレは本当に感謝します!

そんなわけで、アメリカ人は忍耐強いのか忍耐強くないのか、いまいち分かりません。
でも、それがアメリカ文化なのかもしれません。
それに私が見た中では、レジや車などでは人種関係なくそんな感じのように見えます。

ま、逆にアメリカ人が日本人を見たら、非常に奇妙な人種に見えるでしょうから、お互い様ですな。

この日米文化の違いに対する考察は、今後もちょっと続きます。

ココに書いてある内容は、はなぶさの独断と偏見を元にしていますので、ご了承くださいませ。
by hanabusa-yoshi | 2008-02-12 08:47